特集

※特集ページに掲載の商品価格と販売価格が異なる場合、販売価格でのお届けとなります。




奈良県西吉野で富有柿を作っている上田さんちのお父さんとお母さんのところから干し柿用の生柿を分けてもらえることになりました!
大きい実や小さな実、色々な品種の渋柿の詰め合わせになっています。
渋柿を干し柿にすると甘みが甘柿の4倍以上に増え、天然の甘みが嬉しいヘルシーなおやつになります。
他の柿と同じように手間暇かけて育てられた渋柿で、手作りの干し柿作りに挑戦してみませんか?








干し柿には食物繊維β-カロテンなどが多く含まれています。
特にβ-カロテンは生柿の3倍以上も!
β-カロテンは、強い抗酸化作用で活性酸素を除去し、また必要に応じて体内でビタミンAに代わり、粘膜を強くして体の抵抗力を高める働きがあります。
さらに干し柿には、そのβ-カロチンの約5倍もの発がん抑制効果が報告されているクリプトキサンチンが多く含まれていることが分かっています。







昔から「柿が赤くなると医者が青くなる」と言われるくらい栄養価の高い柿ですが、干し柿にするとさらに色々な効能があります。例えば、干すことで柿の水分量が減り、重量当たりの含有量が増加する食物繊維は便秘の予防や改善に役立ちます。
そうするとお通じが良くなって、便秘による吹き出物や肌荒れの解消につながります。
そして食物繊維はコレステロールを吸収して排出する働きもあるのでコレステロールの低下にも有効です。
また、β-カロテンやクリプトキサンチンは、アルコールによる肝機能障害を予防する働きがあり、二日酔いにも効果があります。
他にも高血圧動脈硬化糖尿病風邪むくみ疲労回復にも効果があると言われています。





包丁またはピーラーでへたのまわりをくるりとむく。
柿の皮をごく薄くむく。
1〜2cmほどの間隔をあけて、
ロープのよりの間に柿の枝を挟んでいく。
5〜6個付いたら、
ロープをよりがかかっている方向に回して
よりを強くする(これをくり返す)。
ロープの両端をあわせて1回結んで、
柿同士がぶつかっていないか確認する。
熱湯の中に柿をロープごと入れて、
約10秒後に引き上げる。
軒下やベランダなどにぶつからないように
間隔をあけてつるします。
出来上がりは約1ヶ月後のお楽しみ。
雨は厳禁なので濡れないように気をつけてください!






渋みの元になるタンニンの濃度が高く、生ではとても食べられない渋柿。
でも、上手に渋を抜けば甘柿よりもおいしく食べられちゃうんです。
干し柿作りで余った渋柿を使って色々試してみるのも楽しいかも…。



火や炭火などで焼いても渋が抜けます。全体をゆっくりあぶって加熱させたらできあがりです。

平核無や西条など、渋が抜けやすい品種に有効です。
お風呂などに約40度のお湯を張り、ふたをして一晩保温します。
湯温が低いと渋抜けが悪くるなるので注意が必要です。
実をビニール袋に入れてからお湯に浸してもOKです。


時間がかかりますが、昔から行われていた方法です。
ある程度熟した柿の実を、木箱に入った籾殻に埋め、2週間〜1、2ヶ月ほど置いて、やわらかく感じたらできあがり。大きな実に適した方法です。


35度くらいの焼酎を適量お皿に取って、へたの部分を軽く浸してからへたを上に向けて木箱に詰めます。
木箱に詰めてから、霧吹きで吹き付けても大丈夫です。
使用する焼酎の量は、柿の実15キロ当たり、100〜150mlほどが目安です。
箱にふたをして、外側を新聞紙で2〜3重に包んでから、こたつの中に入れるなどして20〜30度くらいの場所に置けば、2〜3日ほどで渋が抜けます。


ドライアイスが気化すると時の炭酸ガスを利用する方法です。
渋柿を約1日温かいところに置き、柿の温度を20度くらいに上げておきます。
ダンボール箱か木箱にやや厚手のビニール袋を広げます。
新聞紙に包んだドライアイスを、柿の実に直接触れないように厚紙などで仕切ってその上に柿を詰めます。
ビニール袋の口をしばってふたをした状態で3日ほど置くとできあがりです。
ドライアイスは柿の実15キロ当たり、約300gほどが目安です。
部分的に黒くなることがありますが、味に影響はありません



■お届けする内容はこちら!
 ・干し柿用柿
   5キロ入り(50個前後)でお届けいたします。
   (柿の重さによって個数は変わります)
 ・干し柿をつるすひも
 ・簡単な干し柿の作り方の説明書
【逸品館】【同梱不可】
2箱ごとに送料がかかります。
必ず2通目のメールをご確認ください。
■手作り干し柿セット「期間限定」
日本一の生産地西吉野の大自然の中で育った、干し柿専用の柿をお届けします。
今年は「百匁柿(ひゃくめがき) 」と「法蓮坊柿(ほうれんぼうがき)」の2種類を混ぜてお届けします。
失敗のしにくい、奈良県西吉野地方だけに現存する小ぶりの「法蓮坊柿(ほうれんぼうがき)」をメインにしました。
干して2週間ほどでオレンジ色のあんぽ柿のようなジューシーな干し柿が出来上がります。
固めのものが好みの方は、干す期間を長くすると、しっかりとした干し柿になります。
お好みで作ってください。

【12月上旬より順次発送】
上田さんちの手作り干し柿セット
「11月20日までの限定販売」

特別価格 2,980円 (税込)



富有柿はこちら




ディスカウントストアイージャパントップページへ

特集ページ