サンワダイレクト 椅子の選び方


チェアを選ぶポイント

機能や大きさ、形状の異なるものがいくつもあります。
そこで、イスを選ぶ際のポイントをご紹介。
主な用途、お部屋の雰囲気に合わせて選びましょう。

背もたれの高さから選ぶ

高いものほど背中を支える面積が増え、座り心地が良くなります。
背の高い「ハイバック」、背の低い「ローバック」、その中間程度の「ミドルバック」と、主に3種類に分けられます。

ローバック

ローバック

背もたれが腰のあたりまでのもの。
他のものに比べて安価です。

ローバックチェア

ご購入はコチラ

ミドルバック

ミドルバック

背中まで支えるタイプ。
ハイバックよりも高さが抑えられているため
お部屋に置いた時に圧迫感を与えにくい
メリットがあります。

ミドルバックチェア

ご購入はコチラ

ハイバック

ハイバック

大きな背もたれが肩の高さまで支えるため
力を抜いてゆったり座れます。

ハイバックチェア

ご購入はコチラ

生地の種類から選ぶ

チェアの生地には、いくつかの種類あり、それぞれ特徴が異なります。
好みや用途に合わせて選びましょう。

ファブリック

ファブリック

サラサラとした肌触り。
多くのチェアに使われる一般的な素材です。

ファブリックチェア

ご購入はコチラ

メッシュ

メッシュ

通気性に優れる生地が熱を逃がす。
座面や背もたれが蒸れにくく
長時間座っても快適な座り心地をキープします。

メッシュチェア

ご購入はコチラ

ソフトレザー

ソフトレザー

まるで本革のような風合いを楽しめる
高級感ある見た目の合成皮革を用いたもの。
汚れても水拭きでき、お手入れが簡単な生地です。

ソフトレザ―

ご購入はコチラ

本革

本革

他の素材では味わえない魅力を持つ天然素材。
定期的なメンテナンスを行うことでシワやキズが味となり
自分だけのイスに育っていきます。

本革チェア

ご購入はコチラ

機能を選ぶ

ヘッドレスト

ヘッドレスト

背もたれの上に設けられた、後頭部を支える枕のような部位のこと。
頭部の重みを支えることで肩や首にかかる負担を軽減します。

ヘッドレスト付きチェア

ご購入はコチラ

アームレスト(肘置き)

アームレスト(肘置き)

腕を支えて疲労を軽減するパーツです。
使う人に合わせて高さ・位置を調整できるもの
固定タイプのもの、跳ね上げ式のものがあります。

アームレスト付きチェア

ご購入はコチラ

ロッキングとリクライニング

ロッキングとは?

ロッキングとは

(前後左右に優しく)揺れる=rockから来ており、椅子の脚を三日月状にし、揺らして座れるようにした椅子(ロッキングチェア)が始まりと言われています。
ロッキングチェアとは、チェアの座背面が固定せずゆらゆらと揺れる機能を指します。

リクライニングとは?

リクライニングとは

(座席が)後ろに倒れる=reclineという意味で、飛行機や高速バスなどの座席に使用されている機能です。
椅子の背もたれの角度を固定できる機能を指します。
2〜5段階で調節できるタイプ、またはお好みの角度で無段階に固定できるタイプがあります。

ロッキングチェアには、大きく分けて4つのタイプがあります

1.背ロッキング

背ロッキング

座面はそのままで、背もたれのみが後ろへ可動します。
もっとも一般的なロッキングで、多くのチェアに採用されています。

2.背・座ロッキング

背・座ロッキング

座面と背もたれが繋がっているチェアに多い方式。
座面と背もたれが同じ角度で可動します。

3.シンクロロッキング

シンクロロッキング

座面と背もたれの角度が2:1で同調(シンクロ)して稼働する方式。
自然な体の動きに最も近いため、体への負担が少なくリラックスできる方式です。

4.フロントロッキング

フロントロッキング

座面後部が下がるかたちでロッキングするので、足が宙に浮かず、大腿部への負担が少ない方式です。

カテゴリから探す