フリーエディター/ライター
藤原 綾さん
フリーエディター/ライター。
出版社での女性誌編集部を経て、2007年にフリーの編集者として独立。
以後、『sweet』や『SPRiNG』などの女性誌、コレクションブランドからストリートブランドのムック本や
カタログのビジュアル制作を手掛けるなど幅広いジャンルで活動中。手掛けた作品は数百冊に及ぶ。
そろそろ春のワードローブの準備! 暖かくなって活動量も増えてくるので、足元にはやっぱりスニーカーをレコメンド♪ 全身をカジュアルでまとめるもよし、きれいめなスタイルの抜け感づくりに活用するもよし!
そこで今回は、スニーカーの1週間コーディネート。普段ヒールばかりという人でも、挑戦しやすいコーディネートばかりです!
上品なルコックのスニーカーに合わせて、全体はきれいめな印象に。ワントーンでまとめて大人っぽさを出しながら、ジャンスカを加えることでスニーカーとのバランスを取るのが正解! アクセントに上質なストールをさらっと肩からかけて。
白を基調にしつつ、パーカのアップルグリーンやソックス&スニーカーの赤を効かせて、メリハリのあるコーディネートに。定番のアディダスのスーパースターは、一足持っていて損はなし! ボトムは品のあるスカートが好相性。
ホワイト~ベージュで作るグラデーションコーデ。カーデのパッチワークとトップスのレイヤードで立体感を出しながら、足元はクリアな白を合わせることで、春らしい爽やかさを表現。胸元にネックレスの輝きを添えて、カジュアル感を控えめに。
ふんわりとしたニットにタイトスカートを合わせてシルエットを締めると、ラフにならずにすっきり。ハンチングやピアスでモノトーンにポイントを作りながら、スニーカーとショルダーバッグにカーキを選んで、こなれ感をアップ!
ふんわりとしたニットにタイトスカートを合わせてシルエットを締めると、ラフにならずにすっきり。ハンチングやピアスでモノトーンにポイントを作りながら、スニーカーとショルダーバッグにカーキを選んで、こなれ感をアップ!
ぽわんとしたフォルムが可愛いニットにバルーンパンツを合わせて、丸みのある愛らしいシルエットに。オレンジと赤を効かせながら、キャップ、バックパック、スニーカーというカジュアル派の三種の神器を取り入れて、アクティブなスタイルを楽しみたい。
ライトピンクのスウェットは、甘くなりすぎないように着こなすのがコツ。ボトムはスカートではなく、インディゴのレギパン。足元もヒールではなくスニーカー。合わせる小物は、ネイビーとグレーを基調に大人っぽさを加えて。