くすりのポニー

5,500円以上購入で送料無料!

お気に入りのお店に追加

  • 友達にメールする

一般用医薬品販売について

本店外観
本店 医薬品陳列状況
自衛隊店 医薬品陳列状況
<医薬品販売業ならびに高度管理医療機器販売業許可表示>
◆管理・運営及び医薬品販売業許可証等の内容について◆
氏名(名称) 多賀城ファーマシー株式会社
店舗名 くすりのポニー(多賀城店)
所在地 宮城県多賀城市桜木3−10−93
許可区分 店舗販売業
医薬品販売業許可番号 塩第I00047号
登録先都道府県 宮城県
発行年月日 令和5年2月9日
有効期間 令和5年3月1日〜令和11年2月28日
高度管理医療機器等販売業許可証番号 塩第M00073号
発行年月日 令和2年4月14日
有効期間 令和2年4月28日から令和8年4月27日まで
薬店の管理者(薬剤師)
根本 一郎
登録番号 第255003号
勤務する者の名札等による区別に関する説明 薬剤師:「薬剤師」の名札に水色白衣
登録販売者:「登録販売者」の名札に白色白衣
取扱う一般用医薬品の区分 第一類医薬品、指定第二類医薬品、第二類医薬品、第三類医薬品
営業時間、営業時間外で相談できる時間 平日9:00-12:00 13:00-17:00
相談時及び緊急時の連絡先 電話番号:022−362−1675
メールアドレス: info@drug-pony.com
厚生労働省の資格確認検索システムをご確認下さい)

※医薬品について
医薬品は使用上の注意をよく読み用法・用量を守って正しくお使いください。

<医薬品販売業許可証>
◆医薬品販売業の内容について◆
氏名(名称) 多賀城ファーマシー株式会社
薬店の名称 くすりのポニー 自衛隊店
薬店の所在地 宮城県仙台市宮城野区南目館1−1
許可番号 第I40016号
有効期間 令和3年6月11日〜令和9年6月10日
登録販売の管理者 水落 聖美
医薬品は使用上の注意をよく読み用法・用量を守って正しくお使いください。
※自衛隊店では商品の出荷は行っておりません。

◆店舗管理者と勤務する薬剤師・登録販売者の情報◆
薬剤師(店舗管理者) 根本 一郎【担当業務:医薬品の販売・相談】
登録番号:第255003号
登録販売者 熊谷 朋子【担当業務:医薬品の販売・相談(第1類医薬品を除く)】
登録番号04-16-00149
登録先都道府県:宮城県

◆特定販売届書 について◆
届出年月日 平成29年3月1日
届出先 宮城県知事

◆薬剤師・登録販売者の勤務シフト◆
勤務する薬剤師・登録販売者の勤務シフトにつきましてはこちらからご確認下さい。

◆販売する医薬品の使用期限◆
使用期限まで180日以上あるものをお送りします。

◆医薬品の安全利用のための業務手順書◆
1.商品の選定・陳列
・医薬品と他の商品とを明確に区別して表示します。
・一般用医薬品のリスク区分を明記しています。
・劇薬、医療用医薬品は販売致しません。
2.情報提供 ・販売に関する許可を有することを、トップページ及び会社概要ページに記載しています。
・各商品ページの情報は、医薬品の外包・使用上の注意に記載される情報をもとに作成しています。
・使用方法などのご相談は、専門家がお答えします。その際には以下の連絡手段をご利用いただけます。
【ご連絡先】
メールで相談する場合必ずお名前・ご住所・お電話番号を明記ください。
お名前の御記入がない場合は,回答を差し控えさせていただく場合がございます。
メールアドレス: info@drug-pony.com
電話で相談する場合(受付時間:平日9:00〜17:00)
電話番号:022-362-1675
3.申込み ・商品により、1回に注文できる販売個数制限を設けております。
4.申込み承諾 ・申込みの内容に不明な点がある場合、購入目的等を確認させていただくため、専門家からご連絡をさせていただく場合があります。
・専門家により、販売が適切でないと判断される場合は、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。
5.引渡し ・不審な購入申込みによる出荷や誤出荷がないか、商品発送業務の管理を徹底しております。
6.販売後の対応 ・専門家がご相談に対応します。
・必要に応じ、お客様に必要な情報をメール等で提供します。

<一般用医薬品の販売に関する制度に関する事項>
◆要指導医薬品、第一類、第二類、第三類医薬品の定義◆
要指導医薬品 次の1から4までに掲げる医薬品(専ら動物のために使用されることが目的とされているものを除く。)のうち、その効能及び効果において人体に対する作用が著しくないものであって、薬剤師その他の医薬関係者から提供された情報に基づく需要者の選択により使用されることが目的とされているものであり、かつ、その適正な使用のために薬剤師の対面による情報の提供及び薬学的知見に基づく指導が行われることが必要なものとして、厚生労働大臣が薬事・食品衛生審議会の意見を聴いて指定するもの。
1.その製造販売の承認の申請に際して、新法第14条第8項第1号に該当するとされた医薬品であって、当該申請に係る承認を受けてから厚生労働省令で定める期間を経過しないもの。
2.その製造販売の承認の申請に際して1に掲げる医薬品と有効成分、分量、用法、用量、効能、効果等が同一性を有すると認められた医薬品であって、当該申請に係る承認を受けてから厚生労働省令で定める期間を経過しないもの。
3.新法第44条第1項に規定する毒薬
4.新法第44条第1項に規定する劇薬
第一類医薬品 その副作用等により日常生活に支障を来す程度の健康被害が生ずるおそれがある医薬品のうちその使用に関し特に注意が必要なもの。
厚生労働大臣が指定するもの及びその製造販売の承認の申請に関して第14条第8項第1号に該当するとされた医薬品であって
当該申請にかかわる承認をうけてから厚生労働大臣で定める期間を経過しないもの。(特にリスクの高い医薬品)
第二類医薬品 その副作用等により日常生活に支障を来す程度の健康被害が生ずるおそれがある医薬品(第一類医薬品を除く)であって
厚生労働大臣が指定するもの(リスクが比較的高い医薬品)
その中でも、相互作用や患者背景等の条件によって、健康被害のリスクが高まるものや、依存性・習慣性のある成分などは
「指定第二類医薬品」として区別しています。
第三類医薬品 第一類医薬品及び第二類医薬品以外の一般用医薬品。
比較的リスクが低く、日常生活に支障を来す程度ではないが、身体の変調不調が起こるおそれがある医薬品。

◆要指導医薬品、第一類、第二類、第三類医薬品の表示に関する解説◆
表記する一般用医薬品のリスク区分ごとに、「要指導医薬品」「第一類医薬品」、「第二類医薬品」、「第三類医薬品」の文字を記載し、枠で囲みます。第二類医薬品のうち、特に注意を要する医薬品については、「二」の文字を枠で囲みます。医薬品の直接の容器又は直接の被包に記載します。
また、直接の容器又は直接の被包の記載が外から見えない場合は、外部の容器又は外部の被包にも併せて記載します。

◆要指導医薬品、第一類医薬品、第二類医薬品及び第三類医薬品の提供及び指導に関する解説◆
要指導医薬品 書面を用いて、適正使用のため「薬剤師」が必要な情報提供を行います。
第一類医薬品 書面を用いて、適正使用のため「薬剤師」が必要な情報提供を行います。
第二類医薬品 適正な情報提供のため「薬剤師又は登録販売者」が必要な情報の提供に努めます。
第三類医薬品 法律上の規定は特にありません。相談があった場合は「薬剤師又は登録販売者」が情報の提供をします。

◆要指導医薬品および一般用医薬品の陳列に関する解説◆
【要指導医薬品および第1類医薬品の陳列等に関する解説】
薬剤師が対面で情報提供するため、お客様が直接手に取れない接客カウンター内での陳列となります。 また、薬剤師が不在の場合は、医薬品売り場を閉鎖します(閉鎖時に販売できません)。

【指定第2類医薬品の陳列等に関する解説】
専門家が在籍するカウンター等から7m以内に陳列し、情報提供の機会を高めます。

【第2類医薬品、第3類医薬品の陳列に関する解説】
第2類医薬品、第3類医薬品をそれぞれ別々の棚に陳列します。

◆指定第二類医薬品の購入について◆
指定第二類医薬品の禁忌(用法、用量、併用を避けるべき医薬品など)の確認や使用上の注意ついては薬剤師・登録販売者に相談してください。

◆個人情報について◆
販売記録の作成にあたり「個人情報保護法」および「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取り扱いのためのガイドライン」(厚生労働省策定)を遵守し、個人情報を適切かつ万全の体制で取り扱います。

◆一般用医薬品の販売サイト上の表示の解説◆
一般用医薬品については販売サイト上で明確に医薬品と分かるよう表示し、当該商品名にはリスク区分に応じて、第1類医薬品、指定第2類医薬品、第2類医薬品及び第3類医薬品が容易に判別できるよう商品名にその旨記載してます。

◆医薬品による健康被害の救済に関する制度の解説◆
【医薬品被害救済制度】
医薬品を適正に使用したにもかかわらず副作用により、入院治療程度の疾病や障害等の健康被害受けた方の救済を図るため、医療費、医療手当、障害年金などの給付を行う制度です。救済の認定基準や手続きについては下記にお問い合わせください。
・独立行政法人医薬品医療機器総合機構
救済制度相談窓口:0120-149-931
月〜金 9:00〜17:00

◆苦情相談窓口のご案内◆
宮城県消費生活センター
場所:〒980-8570
宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号(県庁1階)
相談専用電話:022-261-5161
平日午前9時から午後5時まで
土日午前9時から午後4時まで
(祝日・振替休日・年末年始を除く。
ただし祝日が日曜日の場合は相談を受け付けます。)

◆動物用医薬品店舗販売業許可証の情報◆
名称 多賀城ファーマシー株式会社
許可番号 第S-287号
許可の年月日 平成30年6月14日
許可の有効期間 平成30年6月14日から平成36年6月13日まで
所管の自治体 宮城県
取り扱う医薬品の区分 動物用医薬品
相談時の対応方法:info@drug-pony.comからご相談頂けます。折り返しご連絡いたします。
営業時間:平日9:00‐17:00  相談に応ずることができる時間:同上
営業所の名称及び所在地 くすりのポニー
宮城県多賀城市桜木3丁目10番93号
多賀城ファーマシー株式会社
〒985-0842 宮城県多賀城市桜木3-10-93
TEL:022-362-1675 FAX:022-290-6327
代表者:根本 一郎
店舗運営責任者:根本 一郎(薬剤師)(くすりのポニー多賀城店)
店舗セキュリティ責任者:Ichiro Nemoto(薬剤師)

このお店について

ページトップ