
熨斗(のし)の対応につきましては、ギフトボックスご購入のお客様のみになっております。
通常商品のギフトラッピングは承っておりませんので、ご了承ください。
■のしのご要望は、対象商品をカートに入れた後、オプション選択画面にて承っております。
・のし希望の有無
・表書き(のし上)の選択
・のし下へのお名前のご記入の形式選択
・水引(のし紙の種類)の選択
◆その他のご要望は、注文画面の「その他要望」欄にご記入ください。
◆内のし
のし紙はデリケートで、軽く留めるのが主流であり、配送の際に寄れたり破れたりすることが考えられるため、当店では基本的に「内のし」とし、ギフトボックスへのしを掛けた上から、包装しております。
※「外のし」をご希望の場合、「その他要望」へご記入ください。
■送り主名義変更など、その他のご要望
「送り主名義変更」とは、荷物に貼る送り状伝票のお名前のことです。
のし紙のお名前ではございません。
(例)「送り主名義を主人の名前〇〇に変更してください。」など・・・
お恐れ入りますが、一度のご注文で「複数のお届け先」を指定して、ご注文を行うことはできません。複数のお届け先への商品の配送を希望される場合は、お手数ですが、お届け先ごとに注文していただくようお願い申し上げます。
その他、ご要望があればご記入ください。
■のしの見方について
表書きは基本的にお祝い事は黒字、お悔やみは灰色(薄墨色)の文字色になります。
お祝いごと
のし紙の種類 | 用途 | 表書き | |||
ご贈答 | お返し | ||||
のし上 | のし下 | のし上 | のし下 | ||
![]() 蝶結び |
ご出産 | 御出産祝 | 贈り主様のお苗字 又はフルネーム |
内祝 |
お子様のお名前 (読み仮名をお 入れして贈るの が一般的です) |
ご入学 ご就職 |
御祝 御入学祝 |
贈り主様のお苗字 又はフルネーム |
内祝 | 贈り主様のお苗字 又はお子様の名前 |
|
新築 開店 開業 |
御新築祝 御開店祝 |
贈り主様のお苗字 又はフルネーム |
内祝 | 贈り主様のお苗字 又はフルネーム 店名・企業名 |
|
その他 | 御祝 | 贈り主様のお苗字 又はフルネーム |
内祝 | 贈り主様のお苗字 又はフルネーム |
|
お中元 | 御中元 | 贈り主様のお苗字 又はフルネーム 店名・企業名 |
|||
お歳暮 | 御歳暮 | 贈り主様のお苗字 又はフルネーム 店名・企業名 |
|||
お年始 | 御年賀 | 贈り主様のお苗字 又はフルネーム 店名・企業名 |
御年賀 | 贈り主様のお苗字 又はフルネーム |
|
粗品 | 粗品 (同等以上の方へ贈られる時) |
贈り主様のお苗字 又はフルネーム 店名・企業名 |
粗品 (同等以上の方へ贈られる時) |
||
寸志 | 寸志 (目下の方へ贈られる時) |
贈り主様のお苗字 又はフルネーム 店名・企業名 |
|||
謝礼 | 御礼 寸志 |
贈り主様のお苗字 又はフルネーム 店名・企業名 |
|||
記念品 | 記念品 | 贈り主様のお苗字 又はフルネーム 店名・企業名 |
|||
お餞別 | 御餞別 (目下の方へ贈られる時) |
贈り主様のお苗字 又はフルネーム 店名・企業名 |
|||
歳祝関係 | 御祝 | 贈り主様のお苗字 又はフルネーム |
内祝 ○○内祝 寿 |
贈り主様のお苗字 又はフルネーム |
|
![]() 5本紅白結び切り |
お見舞い | 御見舞 | 贈り主様のお苗字 又はフルネーム 店名・企業名 |
快気祝 内祝 |
|
![]() 10本紅白結び切り |
ご結婚 | 御結婚祝 御祝 寿 |
贈り主様のお苗字 又はフルネーム 連名又は○○一同 |
寿(引出物) 内祝(式の後日) |
ご両家のお苗字 右:ご新郎 左:ご新婦 ※お苗字の後に(家)をつける場合もございます。 (婿養子様の場合は逆位置になります) |
お悔やみ
のし紙の種類 | 用途 | 表書き | |||
ご贈答 | お返し | ||||
のし上 | のし下 | のし上 | のし下 | ||
![]() 黄白結び切り |
ご葬儀 (仏式) |
御霊前 (宗教問わず) |
贈り主様のお苗字 又はフルネーム |
志 (宗教問わず) |
喪家のお苗字 ※お苗字の後に(家)をつける場合もございます。 |
ご法要 | 御供物料 御供 (宗教問わず) |
贈り主様のお苗字 又はフルネーム |
志 粗供養 (宗教問わず) |
喪家のお苗字 ※お苗字の後に(家)をつける場合もございます。 |
![]() |