「壱番館STORE」を騙る悪質な模倣サイトにご注意ください。 日頃より壱番館STOREをご利用いただき、誠にありがとうございます。 当社の運営するサイト以外で、当ショップのロゴの入った画像、 また当ショップの商品画像や商品説明を掲載して販売をしているサイトが確認されております。 そのため、警察や弁護士への相談をしております。 またフィッシング対策協議会、Googleセーフブラウジングへの通報も実施致しました。 このような偽サイトを利用した場合、 お客様のIDやパスワード、個人情報が不正に取得されたり 商品代金をだまし取られる等、被害にあう可能性が考えられますので十分にご注意ください。 「会社概要」に弊店の情報を使用し、あたかも姉妹店のように見せかけている悪質なケースも報告されております。 お客様側での判断が難しくなるような手口が横行していますので、少しでも不安に思われます場合は遠慮なくお問い合わせ下さい。 下記弊社サイト以外で、会社概要などにイー・エム・エー株式会社の会社名等を記載し、 サイト運営者が弊社であるかのように装っている通信販売サイトは弊社とは一切関係がございません。 ※※当店で把握している偽サイト※※※発見次第随時更新しております。
・非常に安価で商品が販売されている。 ・運営会社の所在地や連絡先等の記載がない。 ・振込先が外国人名義の口座である。 ・連絡先のメールアドレスが無料で利用可能なフリーメールである。 ・サイト内のリンクに不備が多い。 ・日本語の表現が不自然である。 ※※もしも被害に遭ってしまったら※※ すぐに振込先の銀行やクレジットカード会社へ被害の連絡を行ってください。 偽サイトとのメールのやり取りやサイト情報、購入画面などスクリーンショットやメモにとり、すぐに消費者生活センターや警察等に相談しましょう。 また、偽サイトで登録したパスワードなど悪用される可能性があります。他のサイトと同じパスワードなど使用している場合はすぐに変更するようにしましょう。 上述のような悪質サイト等に関し、以下の相談窓口が設けられています。 【各都道府県警察本部の相談窓口】 https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html 【消費者庁インターネット通販トラブル】 https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/caution/internet/trouble/internet.html 一般社団法人セーファーインターネット協会「悪質ECサイトホットライン」 https://www.saferinternet.or.jp/akushitsu_ec_form/ 壱番館STORE auPAYのショッピングページのドメインは以下の通りとなります。 <壱番館STORE auPAY URL> https://plus.wowma.jp/user/3951590/plus/ |