スマートフォンやタブレット、ノートパソコンなどを携帯電話通信網につなぎ、無線でインターネットを利用できる機器のことです。
インターネット環境がない外出先でも、ポケットWi-Fiルーターを利用することでインターネット接続が可能になります。
また、1台のポケットWiFiルーターで同時に複数のスマートフォンやパソコンなど、友人や家族で共有することも可能です。
ポケットWi-Fiルーターレンタルなら、届いたその日からインターネット環境が整います。
光回線を利用するインターネットは、引込工事が必要な為、開通まで数週間以上、お時間がかかる場合が御座います。
さらに、工事に立会いが必要な場合がありますが、ポケットWi-Fiルーターレンタルなら、面倒な立会い工事も不要で、設定もカンタン。13時までのご注文で当日発送も出来るので、最短で翌日からご利用頂けます。
1台のポケットWiFiルーターで、複数台のスマートフォンやパソコンのインターネット接続が可能です。
お客様の中には、1台をレンタルされて、旅行中に2~3人でシェアをして費用を安くする方もおります。
ただし、シェアする台数が増える程、通信速度もシェアする為、速度は遅くなっていきます。
通常、データ通信機器を契約するには、身分証を提示の上24ヶ月契約をしないといけない場合がありますが、
WiFiレンタルどっとこむWowma!店では、ご利用希望レンタル期間だけのご利用が可能です。
レンタルでのご利用なので、端末代金や通信料金はレンタル料金に含まれており、事務手数料や解約の際の違約金は必要ありません。
必要な期間だけお使いいただけるので、一時的な利用であればコスト面でもおトクです。
最初に、ポケットWi-Fiルーターの端末に貼付されているシールの「SSID」と「PASS」を確認します。
「SSID」とはService Set Identifierの略となり、意味はネットワーク識別番号です。
個々の端末に異なる識別番号とパスワードを割り振ることで、お客様専用のアクセスポイントをご用意しています。間違えてしまいますとWi-Fi接続が出来ませんので、端末に書かれている「SSID」と「PASS」をきちんとご確認下さい。
STEP 1
「Wi-Fi」ボタンをONにします。
STEP 2
Wi-Fi端末に貼付されているシールを確認し、表示されたネットワーク一覧から、記載されているSSIDと同じものを選択します。
STEP 3
パスワードを求められますので、Wi-Fi端末に貼付されているシールに記載されているPASSを入力し、接続を選択して設定完了です。
STEP 1
「電波アイコン」をクリックして、選択します。
STEP 2
Wi-Fi端末に貼付されているシールを確認し、表示されたネットワーク一覧から、記載されているSSIDと同じものを選択し、接続をクリックします。
STEP 3
セキュリティキー(パスワード)を求められますので、Wi-Fi端末に貼付されているシールに記載されているPASSを入力し、「OK」を選択して、設定完了です。
こんな経験をしたことは御座いませんか?
・1ヶ月○GBや3日で△GB等の通信速度制限にかかり、スマートフォンが使い物にならない!
・大事なプレゼンの前に、ノートパソコンで資料を開こうとしたが、なかなかダウンロードが完了しない!
当社のWi-Fi端末には、<容量制限無し>の機種も御座いますので、通信速度制限から開放され、快適なインターネット環境をいつでもどこでもご利用になれます。
1日からレンタル出来ますので、通信速度制限が解除されるまでの短期間のご利用も可能です。
当サイトや大手通信キャリアに記載されている通信速度は、あくまでも最大値(ベストエフォート)となります。
その端末における最適な状況下で利用した場合の、最大の通信速度を表示しております。
実際は、数Mbps~90Mbpsの通信速度となっており、使用環境によって変化していきます。
一般的な利用(動画サイトの閲覧やSNS、インターネットの閲覧)に必要な回線速度は、3~5Mbpsあれば十分と言われております。
上記理由により、最大値の回線速度が出ていないからといって、体感として遅く感じるということは全くありません。逆に、30Mbps以上出ていれば、重いファイルを開く時でも快適にご利用頂けます。
当店のWIFI端末は、通信会社により電波の種類(通信エリアの違い)や機種により速度の違いがあります。
SoftBank
ほぼ全国でご利用可能です。但し、山間部・沿岸部に関して一部ご利用頂けない地域も御座います。
機種に関しても、常時最新機種(2015年モデル)を取り揃えておりますので、通信速度・連続待受時間等は、当店のWIFIラインナップの中でも最も良い環境でご利用可能です。
au
他のWIFI端末に比べ山間部・沿岸部は比較的繋がり易いと言われております。弊社で取り揃えている機種に関しては、2014年モデルになっており、以降auとして最新機種は発売しておりません。(WiMAXとの共同発売は現在も御座います。)
特に沖縄県・北海道で利用する場合はオススメをしておりますが、通信速度や充電の持ちは他社の最新機種と比べると劣ります。
WiMAX
SoftBank/auに比べ、基地局が少ない為、繋がるエリアが限られております。さらに電波方式の関係上、高層階でのご利用や鉄筋等の建物内では通信が出来ない事例がございます。通信環境が整っているエリアであれば、通信速度は見込めますが、容量に関しましても利用制限がございます。利用制限の無い商品も用意をさせて頂いておりますが、通信速度は落ちる形となります。
Y!mobile
元々イーモバイルというブランド名で運営していましたが、SoftBankグループに吸収合併され、現在はSoftBank回線も一部利用する事ができます。ただしSoftBankと比べると対応エリアは狭くなります。
SoftBank | au | WiMAX | Y!mobile | |
---|---|---|---|---|
対応エリア | ◎ | ◎ | △ | ○ |
山間部 | ○ | ◎ | △ | △ |
沿岸部 | ○ | ◎ | △ | △ |
都心部 | ◎ | ◎ | ○ | ○ |
通信速度 | ◎ | ○ | ○ | ○ |
連続待受時間 | ◎ | △ | ◎ | ○ |
フレッツ光に代表される光回線と、UQ WiMAXやY!mobileなどのポケットWi-Fiルーターを比較してみました。
光回線 | Wi-Fiルーター | |
---|---|---|
下り回線速度 | 最大1Gbps | 最大220Mbps |
LAN環境 | 基本的に有線LAN | 無線LAN(有線LANも可) |
開通工事 | 必須 | 不要 |
開通までの期間 | 3週間~4週間 | 最短翌日~4日 |
月額料金 | 6,000円程度 | 5,000円以下 |
容量制限 | プロバイダーによっては容量制限あり | 無制限 ※通信制限がある機種もございますので 無制限の機種をご選択下さい |
下り通信速度は「通信速度の表記」で先述した通り、ベストエフォート方式(最大値)での表示になります。
光回線の方が通信速度は速いように思われがちですが、実際はマンションでご利用の場合や、多くの方がインターネットを利用している時間帯では、速度を分け合う形となり、上記のような最大速度でのご利用は出来ません。
対してポケットWi-Fiルーターは、動画を見るなどの一般的な利用をするのに快適な速度はありますし、持ち運びも可能ですので、自宅以外の場所でも、自宅とかわらないインターネット環境を利用できる為、一人暮らしで通信費を節約したいという方には大きなメリットを感じて頂けます。
近年、無料Wi-Fiスポットが多数存在しておりますが、中には犯罪に巻き込まれるケースも発生しております。
無料Wi-Fiスポットにインターネット接続すると、実は個人情報やクレジットカード情報を盗まれる等の事件も年々増加しております。これは総務省も注意喚起をしている事例です。
WiFiレンタルどっとこむのポケットWi-FiルーターならWPA/WPA2 PSK(AES)で暗号化されているため、セキュリティ面が強く、そんなトラブルに巻き込まれずに、安心・安全にインターネットを利用して頂くことが出来ます。
ポケットWi-Fiルーターを購入する場合、2~3年間の契約となり、途中解約をすれば違約金が発生致します。
レンタルの場合は、利用日数に応じたお支払いとなり、いつ解約をしても費用は発生致しません。
容量に関しても、通常であれば月間の容量制限が設けられている端末ばかりですが、弊社は独自のルートで大量に仕入れをしている為、<容量制限なし>のプランも利用可能となっております。