プティルウヘッダー

【ハンドメイド】おままごとやお出かけに使える!ぬいぐるみ用のスリング作ってみた【お子さま用】



おままごと

以前アップした、お子様のお出かけ用に使える、ポシェットみたいなぬいぐるみ用お洋服、作ってくださった方もいらっしゃったようでとても嬉しいです♪ありがとうございます^^

ポシェットみたいなぬいぐるみ用お洋服

今回は、小さなお子様がお母さん気分にひたれる、おでかけにも便利な

ぬいぐるみ用スリング(シンプルな形状の抱っこひも)

の作り方をご紹介します♪


こちらは直線縫いだけで出来上がりますのでとっても簡単!

折りたたむと大きめのハンカチくらいになりますので便利ですよ♪

抱っこしてお母さん気分


小さな子供は、なんでも大人のマネをしたがるもの♪

お母さんやお父さんが抱っこしてくれるように、自分もぬいぐるみちゃんを抱っこしたい!連れて歩きたい!というお子様も多いはず。

テディベア ぬいぐるみ

お出かけはもちろん、おままごとの時にも使えます。


小さくたためてコンパクト

小さなお子様を連れてのお出かけは荷物がかさばりますよね。

それに加えて

「ぬいぐるみもっていく!」

「わぁぁぁぁ落としたァァァぁぁあ!!」

「もういらない。ママもって」

なんて言われちゃったらもうゲンナリ。笑

これならお出かけの時も両手があきますし、使わなくなった時にも小さく畳めるので荷物になりません。

ぬいぐるみ用スリング

ほら、このくらいになります♪

温かい心を育みます

ぬいぐるみって、触れているだけでも心を癒す効果があると言われています。

子供たちには、ぬいぐるみにたくさん触れて仲良くなって、優しい心、温かい心を育んでほしいとプティルウはいつも考えています。

おままごと

ぬいぐるみを抱っこできるスリングなら、赤ちゃんのようにお世話ができて、ちょっとお兄ちゃんお姉ちゃんになった気分に。

優しい気持ちを育てる、知育にも良い遊び道具になります。


簡単スリングの作り方


材料


・お好みの生地30cm×80cmくらい(コットンがおすすめ)

このサイズで、3歳から5歳くらいのお子様にちょうど良い感じです。

体型に合わせて、長さは適宜調整してくださいね!

(ちなみに写真では小学3年生の子にモデルになってもらいました。40cm×100cmで作っています)




端処理をして、輪にします。これだけ!


1)カットした生地の4辺全てに、ロックミシンかジグザグミシンをかけます。

ハンドメイド


2)生地を中表に合わせて輪の形状になるように合わせ、短辺を縫います。

手作りおもちゃ


3)縫い代をアイロンで割ります。

手作りスリング

4)輪になったら、両方の長辺を1cm裏面に折って直線縫いします。

なんとこれでできあがりです!

お母さんごっこ

最後に、このラインで半分に折り、アイロンをかけて仕上げます。

ごっこ遊び

こんな感じになります。

2歳 3歳 4歳 5歳 6歳

さあ使ってみましょう♪


出来上がったら、お子様にたすきがけの要領でかぶってもらいます。

ハンドメイドおもちゃ

この隙間をポケットのように広げ、ぬいぐるみを抱っこします。

くまのぬいぐるみ

ほら

ぬいぐるみ くま

しっかりホールドされる抱っこ紐になりました。


※ご注意!!

輪の形状になったものですので、お子様が一人で使うことのないよう、必ず大人の方の監視のもとで遊ばせてあげてください。

遊具などに引っかかったり、誤って首がしまったりしてしまうと大変危険です。

十分に注意してご使用ください。

ぬいぐるみ用ですので、人間の赤ちゃん用としては使わないでください。


いかがだったでしょうか^^

小さなぬいぐるみやお人形を大切にしたりお世話をすることは、子供の感性を育てるのにとても良い遊びだと言われています。

ぜひ、お子様と一緒にお気に入りの生地を選んで、楽しく遊んでみてくださいね!


>よみもの一覧へ



プティルウおすすめ
\ お子様にぴったりのテディベア /
       
ふろくまちゃんテディベアクリーム オシャレキッズテール ハグサイズ マロン
おフロ大好きくまちゃんオシャレキッズテール プチマロン オシャレキッズテール マロン
       
テディベアクリームお祝いベビーベア<男の子> お祝いベビーベア<女の子>
テディベアクリームお祝いベビーベア 男の子 お祝いベビーベア 女の子




 こぐまのいる生活はじめませんか
 マイベアと過ごす、 癒やしと楽しみがいっぱいの暮らし

初めての方へ

マイベアは「いつも一緒にいる私だけのテディベア」のこと。 どんな時も、やわらかな手触りと表情で癒やしてくれるマイベアと一緒に、癒やしと楽しみがいっぱいの暮らしをしませんか?




トップページ