ピジョン

公式au PAY マーケット店

ベビーカーの選び方 ベビーカーの購入は公式ショップがおすすめ!

A形(A型) 両対面式 生後1ヵ月〜36ヵ月頃 B形(B型) 背面式 生後7ヵ月〜48ヵ月頃
特典付きでオトク!

A形(A型)両対面式生後1ヵ月〜36ヵ月頃

こんな人におすすめ

ピジョンのA形(A型)ベビーカー

A形(A型)ベビーカーアクセサリー

両対面用マルチレインカバー

B形(B型)背面式生後生後7ヵ月〜48ヵ月頃

こんな人におすすめ

ピジョンのB形(B型)ベビーカー

B形(B型)ベビーカーアクセサリー

ピジョンのシングルタイヤ

シングルタイヤ

89%のママの悩みは「押しづらさ」※2017年1月ピジョン調べ n=434 Q ベビーカーを使っていて、「押しにくい」と感じたことはありますか? 89%のママがベビーカー利用中 「押しづらさ」を感じています!
そこでピジョンは、「押しやすくて軽い」独自のシングルタイヤベビーカーを開発 ピジョンが注目したのは、石畳の多いヨーロッパで主流のシングルタイヤ。日本ならではの軽くてコンパクトな使いやすさにピジョン独自の機能がつまったシングルタイヤをプラスすることで、“すーっと押しやすい”ベビーカーになりました。 クイッと小回り! 方向転換も ラクラク! ガタガタしづらく スイスイ 安定走行 おねんね中もスーッと静か

本当に押しやすい?シングルタイヤの実力

タイヤのスペシャリスト!中島教授に聞いてみた! 監修:中島幸雄 教授 元工学院大学先進工学部機械理工学科 元タイヤメーカー タイヤ研究者
POINT1 転回操作性 クイッと動かせて曲がりやすい シングルタイヤは地面と接触面が少ないので押した方向にスムーズにタイヤがついてくる!だから、改札やスーパーなど狭い道での方向転換もラクラク!
POINT2 直進安定性 思い通りにスイスイ進める デコボコ道でもタイヤのブレが少ないのがシングルタイヤ。 安定性に優れており、ガタガタしづらいので、 押しやすくて赤ちゃんも快適。安定性は約3倍 ダブルタイヤと比較! 67%ブレが小さい
POINT3 静粛性 スーッと快適な静穏設計! ブレが小さく、上下のガタガタも少ないシングルタイヤは、路面のデコボコにぶつかった際の異音も発生しにくく高い静粛性を生み出しています。 約1/3の静かさ シングルタイヤの方がダブルタイヤよりも操作ストレスが低い!? 駅の改札を再現したコース走行の平均ストレス値の比較シングルタイヤのベビーカーとダブルタイヤのベビーカーを押している人にどれくらいストレスがかかるのかを計測。シングルタイヤのベビーカーを押している人の方が約14%もストレスが低いことが分かりました。
NEW! ボールベアリング搭載でもっと押しやすく! 世界シェアNo.1 ミネベアミツミ社製「ボールベアリング」採用 「ボールベアリング」は、車輪や歯車など、回転するものの軸を支える機械部品で、摩擦を小さくし、作業効率を高めて劣化を予防します。押しやすさを追求した「シングルタイヤベビーカー」に、新たに「ボールベアリング」を搭載。車輪とキャスターとの結合部に生まれる摩擦を減らして、転回操作性や耐久性をアップさせました! なめらかな押しごこち 押しやすさがずーっと続く!

シングルタイヤベビーカー

A形(A型)両対面式生後1ヵ月〜36ヵ月頃

B形(B型)背面式生後7ヵ月〜48ヵ月頃

シングルタイヤベビーカー

さらに快適なベビーカーライフを!

シングルタイヤベビーカー