Hamee株式会社(以下、「当社」という。)は、コマース事業、システムサービス事業および保険代理業を行っております。当社は、当社の事業の用に供するすべての個人情報を適切に取扱うため、当社全従業者が遵守すべき行動基準として本個人情報保護方針を定め、その遵守の徹底を図ることといたします。
Hamee株式会社
苦情及び相談窓口責任者 法務部門 執行役員
TEL:0465-22-8057
FAX:0465-22-8065
メール:privacy@hamee.co.jp
制定:2010年7月1日
改定:2023年5月31日
Hamee株式会社
代表取締役社長 水島育大
(個人情報保護法及びJISに基づく公表事項及び本人が容易に知り得る状態に置く事項)
【a】本人から直接書面取得する個人情報
(1)当社が運営するWEBサイトにおいて取り扱う個人情報
【b】直接書面取得以外で取得する個人情報
(1)お取引先様から委託を受ける業務において取り扱う個人情報
(2)他社ショッピングモールから取得した個人情報
(3)セミナーを運営するにあたり取り扱う個人情報
(4)その他提供しているサービスにおいて取り扱う個人情報
(5)採用業務において取り扱う個人情報
(6)当社へのお問い合わせにおいて取り扱う個人情報
(7)監視カメラ映像
(8)第三者から提供を受ける個人データ
・当社は、グループ各社で取扱う個人情報をグループ会社間で共同利用する場合があります。
共同利用する 個人情報の項目 |
氏名、所属に関する情報(会社名、部署名等)、役職名、住所、電話番号、eメールアドレス |
---|---|
共同利用の利用目的 | 当社、またはグループ会社の提供する商品・サービスについて、お客様からお問い合わせ、その他お申し出があった場合にグループ各社へ伝達・引き継ぎを行うため。 |
共同利用の範囲 | Hamee株式会社及びグループ子会社 |
共同利用する 個人情報の管理責任者 |
Hamee株式会社 |
取得方法 | 書面(eメール含む)、ウェブフォーム等 |
共同利用する個人情報の取扱いについて | 提供いただいた個人情報は厳格に管理し漏えい防止に努めます。 |
・当社が他の企業と共催でセミナー、展示会、講演会等を開催する場合、当該共催企業等と個人情報を共同利用する場合があります。
共同利用する 個人情報の項目 |
氏名、所属に関する情報(会社名、部署名等)、役職名、住所、電話番号、eメールアドレス |
---|---|
共同利用の利用目的 | 開催案内や実施後の各種サポート等、イベント・セミナーの必要な運営のため。 |
共同利用の範囲 | Hamee株式会社及び共催企業等 |
共同利用する 個人情報の管理責任者 |
Hamee株式会社 |
取得方法 | 書面(eメール含む)、ウェブフォーム等 |
共同利用する 個人情報の取扱いについて |
提供いただいた個人情報は厳格に管理し漏えい防止に努めます。 |
・当社は、お客様へサービスを提供するために各サービスで取り扱う個人情報を協業会社間で共同利用する場合があります。
共同利用する 個人情報の項目 |
氏名、所属に関する情報(会社名、部署名等)、役職名、住所、電話番号、eメールアドレス |
---|---|
共同利用の利用目的 | 当社及び協業会社が共同で運営し提供する商品・サービスについて、お客様からお問い合わせ、その他お申し出があった場合に協業会社各社へ伝達・引き継ぎを行うため。 |
共同利用の範囲 | Hamee株式会社及び各協業会社 |
共同利用する 個人情報の管理責任者 |
Hamee株式会社 |
取得方法 | 書面(eメール含む)、ウェブフォーム等 |
共同利用する 個人情報の取扱いについて |
提供いただいた個人情報は厳格に管理し漏えい防止に努めます。 |
・当社はお客様の個人情報を同意無しに第三者に提供することはありません。
当社は個人情報の取扱いを委託することがあります。委託にあたっては、委託先における個人情報の安全管理が図られるよう、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。
当社は、当社が提供するサービスにおける以下の個人に関する情報について、特定の個人を識別することおよび作成に用いる個人情報を復元することができないよう適切な保護措置を講じたうえで匿名加工情報として作成し、当社サービスの開発・向上のため第三者に提供いたしますので、公表します。
(1)匿名加工情報に含まれる個人に関する情報の項目
(2)匿名加工情報の提供方法
〒250-0011 神奈川県小田原市栄町2-12-10 Square O2
Hamee株式会社
苦情及び相談窓口
TEL:0465-22-8057
FAX:0465-22-8065
e-mail:privacy@hamee.co.jp
(受付時間 月曜日~金曜日 祝祭日を除く 10時30分~17時00分)
認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申し出先
・認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申し出先は以下の通りです。
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
個人情報保護苦情相談室
〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル12F
TEL:03-5860-7565 / 0120-700-779
(個人情報保護法及びJISに基づく「本人の知り得る状態(本人の求めに応じて遅滞なく回答する場合を含む。)」に置く事項)
名称:Hamee株式会社
住所:神奈川県小田原市栄町2-12-10 Square O2
代表者の氏名:代表取締役 水島 育大
法務担当 執行役員 (連絡先は下記「個人情報苦情及び相談窓口」)
当社が、Eコマース事業、物販事業およびECシステム事業を主な事業としていることを踏まえて当社が取扱う個人情報の利用目的を以下のように定めます。
※「公的証明書」とは、運転免許証、各種健康保険証・年金手帳等、写真付き住民基本台帳カード、旅券(パスポート)、外国人登録証明書、印鑑登録証明書、住民票の写し、戸籍謄本・抄本、外国人登録原票の写し
※ ご提示いただいた本人確認書類は、以下の通り利用いたします。ご同意いただける方のみご送付下さい。
〒250-0011 神奈川県小田原市栄町2-12-10 Square O2
Hamee株式会社
TEL:0465-22-8057 FAX:0465-22-8065
e-mail:privacy@hamee.co.jp
(受付時間 月曜日~金曜日 祝祭日を除く 10時30分~17時00分)
当社は、個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止その他の個人情報の安全管理のため、以下のとおり必要かつ適切な措置を講じます。
※注意事項
※「開示対象個人情報」とは、電子計算機を用いて検索することができるように体系的に構成した情報の集合物又は一定の規則に従って整理、分類し、目次、索引、符合などを付すことによって特定の個人情報を容易に検索できるように体系的に構成した情報の集合物を構成する個人情報であって、当社が、本人から求められる開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止の求めのすべてに応じることができる権限を有するものをいいます。詳しくは、「個人情報苦情及びご相談窓口」までご連絡ください。
弊社のWEBサイトでは、弊社、弊社が業務委託する広告掲載事業者、又はその他業務提携先が「クッキー(Cookie)」と呼ばれる情報を送付したり、同技術を利用することがあります。クッキーとは、WEBサーバからお客様のブラウザに送信される小規模なデータのことをいい、お客様のディスクにファイルとして格納されるものもあります。WEBサーバは、クッキーを参照することによりお客様のコンピュータを識別することができますが、弊社は、ウェブサイトへのアクセスの統計・分析を行ったり、弊社のサービスの利便性を高めるために、クッキーの仕組みを利用しています。
例えば、当社が運営するWEBサイトにおいてお客様がサービスにログインする場合に、ログイン名とパスワードを入力していただきますが、この際、WEBサーバはサーバで取得したデータ(任意のセッションID)をクッキーに書き込んでお客様のコンピュータに送信します。お客様がログイン後に買物やその他の手続等を進めるために別(次)のページに進んだときには、その送信されたクッキーを弊社のWEBサーバが参照してお客様のコンピュータを識別するため、お客様が何度もログイン名やパスワードを入力する手間が不要となり、スムーズに買物や手続等を行うことができます。なお、ブラウザの設定により、クッキーの設定を変更してクッキーの機能を無効にすることができますが、その結果ウェブページ上のサービスの全部又は一部がご利用いただけなくなることがあります。
弊社は、弊社が運営するWEBサイトの利用状況を把握するため、クッキー技術を利用した以下のWEBサイト解析サービスを使用します。
WEBサイト解析サービスを用いて収集、記録、分析される情報には、特定の個人を識別する情報は一切含まれません。
また、それらの情報は、各サービス提供企業のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。
2023年5月31日改定