
ブランドプロデューサーが選ぶ
\ 春先まで着回せる /
コレを選べば間違いなし!
Re:EDIT一推しアイテムでつくる
着回しコーディネート10選
今から春先まで着回せる、
リエディ大人気アイテム5つを使って
着回しコーディネートをご紹介!
ちょっと、キレイめにしてみたりカジュアルにしてみたり・・・。
今の時期はアウターを羽織って、
春先はアウター無しでのお出かけも楽しみに。
Styling 01
春に向けても活躍する
ファーベストのスタイリング
今からまた着たくなる、ファーベストをメインにしたコーディネート。
これからの季節はアイボリーやホワイトなど、
明るいトーンのカラーを合わせて、
ダークカラーで引き締めた大人シックなコーディネートがおすすめ。
インナーのタートルニットは、
袖フレアデザインを選ぶことで、大人フェミニンさも演出。
キラッと雰囲気のあるバッグや、
パールのアクセサリーを合わせるとさらに着映える着こなしに。
センタープレスに、すとんと落ちるストレートシルエットのスラックスは、
オールシーン着回しが可能で、オフィススタイルにもぴったり。
Styling Item
Styling 02
お家でまったりクリスマス会。
ちょっと買い足しに行くときは
ファーベストをON
お家時間はリラックスしたいから、
温かくて柔らかい裏起毛ワンピースをチョイス。
さっと着るだけで、コーディネートが決まる優れもの。
袖をプッシュアップできるから、掃除や料理の支度もらくらく。
急な買い出しがあれば、ファーベストを羽織るだけで、
一気にお出かけコーデが完成。
アクセサリーや足元の合わせ方で、
カジュアルにもモードにも着られる、冬の優秀コーディネート。
Styling Item
Styling 03
カジュアルにも品の良さを意識
パーカー×デニムは一見シンプルなカジュアルコーディネート。
素材やデザイン、合わせる小物にもこだわって、きれい見えも意識すると◎
ダンボールパーカーは、とろんと滑らかな質感と程よくハリのある生地で、
カジュアルになりすぎない、大人にぴったりのアイテム。
大胆なカッティングデザインがポイントの、
ワイドデニムを合わせて、こなれた旬のカジュアルコーデが完成。
オーバーサイズ同士の組み合わせもスタイルアップするには、
バッグの斜めがけもポイントに。
Styling Item
Styling 04
春の色も思わせるピンクを
上品に取り入れて
ホワイトのタートルインナーに、
ホワイトデニムと潔く統一して、ピンクのカーディガンを主役に。
気軽に羽織れて、1枚で効きのあるアイテムは、いまからの季節にぴったり。
程よくゆとりのあるカーディガンは、
MIX調カラーで新鮮な表情があり、
Vネックのシルエットと大人女性が着やすいデザイン。
さっと肩掛けするだけでも、自然とこなれ感を演出。
品よくカラーニットを着こなすなら、
Vカットの足元がきれいに見えるミュールを合わせて。
Styling Item
Styling 05
旬度も高いアイテムは
異素材の組み合わせがポイントに
安定感のある定番カラーだけど、
素材の異なるアイテム同士で、コーディネートに奥行きを作って。
ふわっとした暖かみのある風合いのモヘアタッチのカーディガンに
フェイクスウェードのパンツを合わせて、
シンプルながらも旬度満点の着こなしに。
クロップドだけどコンパクトすぎない丈感のカーディガンなら、
コーディネートにプラスするだけで楽にスタイルアップまで叶えてくれる。
落ち着きのあるブラックの小物とバッグでバランスを取って、
シンプル&さまになる大人のスタイリングに。
Styling Item
Styling 06
着るだけの楽ちんワンピも
合わせ方次第できれいめコーデに
キャミワンピースにモヘアニットのカーディガンを合わせたコーディネート。
ジョーゼットポンチのキャミワンピースは、
楽ちんな着心地ながら落ち感のあるドレープ感が特徴。
カットソーやタートルネックなど、
手持ちのインナーに合わせてロングシーズン着まわせるのが魅力。
春先は、カーディガンなどの羽織りを合わせて、
シックに着こなすと◎
足元を華やかにするミュール合わせだけでなく、
スニーカーもOKのコーディネートだからデイリーコーデにも取り入れやすい。
Styling Item
Styling 07
洗練された旬ムード漂う
大人のニットアップ
ペプラムデザインのニットトップスと、
ナローシルエットのニットスカートを合わせたセットアップスタイル。
ウエストや手首など、細く見える部分があることで、
さりげなくきれい見えも叶えてくれる。
程よいフィット感と上品なディテールが、洗練された印象に。
着るだけできちんと感が作れるニットアップは、
冬はもちろん、春先にも活躍すること間違いなし。
ONスタイルはセットアップで、
OFFスタイルは単品使いでトレンドの着こなしを楽しんで。
Styling Item
Styling 08
品よくカジュアルダウンできる
春デニムコーデ
1点投入で旬顔を作ってくれるニットトップスは、
デニムと合わせてきれいめカジュアルにも着こなせる。
フィット&フレアのシルエットが特徴のニットには、
好相性のすっきりとしたブルーデニムを選んで。
ペプラムシルエットのニットはきちんと暖かみがありながら、
もたつかないボリューム袖のデザインで、幅広いアウターにもマッチ。
きれい見えするセンターステッチ入りのデニムを取り入れて、
デニム合わせ=カジュアルに偏らない、旬のスタイリングに。
Styling Item
Styling 09
きれいめシャツは
いまから春も活躍
オーバーサイズのこなれ感たっぷりのシャツには、
ボーダータートルをイン。
スタンダードなシャツ×インナーのレイヤードスタイルは、
ほんの少し遊びを効かせて周りと差を付けて。
モノトーンに、細めのピッチのボーダーを選べば、
カジュアルにより過ぎない。
ボトムや小物はあえてシックなカラーを合わせて、
モノトーンでまとめて。
春はタートルニットをタンクトップやカットソーにしてみると、
着回しの効くベーシックスタイルに。
Styling Item
Styling 10
爽やかカラーで
気分も上がるデニムスタイル
1枚でも羽織りでも着まわせるオーバーサイズシャツに、
ホワイトデニムをチョイス。
シャツは、インでもアウトでもOKで長めの丈感とボリューム感が、
全体に余裕を生む。
シンプルで着回しの効くシャツが1枚あれば、
いまから長くコーディネートが楽しめるはず◎
穿くだけでこなれ感を作ってくれる、
ワイドデニムがさらにトレンド感を後押し。
デニムのサイドカットのデザインが、
程よくヘルシーさも作りながら、コーディネートのアクセントに。
Styling Item
Back number

yukiko
ブランドプロデューサー
「Re:EDIT」「I.W.U」「AnkA moore」「GROWZE」のプロデューサー兼ディレクター。
2006年に株式会社ネオグラフィックを設立。経営者として2児の母として、日々発信するファッションやライフスタイルが、同世代の女性から多くの支持を集めている。
公式instagram:https://instagram.com/yukiko_kh
- レディースファッション通販Re:EDIT-リエディau PAY マーケット店
- ブランドプロデューサーが提案する今週のピックアップコーディネート
レディースファッション通販 Re:EDIT(リエディ)
持続可能な未来へ「私たちができる一歩ずつの挑戦」を通し、ファッションを愛する全ての人を今以上にHAPPYにするためリエディは革新し続けます。変化を恐れず時代をリードし続ける、強く、気品高く、輝く女性に寄り添うサスティナブルかつエシカルなトレンドファッションアイテムをあなたに。