au HOME / with HOMEで
あんしん・べんり・たのしい生活
〜スマホとIoT(モノのインターネット)で、普段の暮らしをちょっと心地よくします
デバイス一覧
ネットワークカメラ
リモコン家電操作ができるデバイス
-
- 赤外線リモコン 02
- 家電を遠隔で操作できる。さらにスマートスピーカー (別売) と連携すると声でも操作ができる。
温度・湿度・照度センサー付き。 -
7,200円(税抜)
-
センサー開閉や動きを検知できるデバイス
睡眠モニター
-
- 睡眠モニター 01
- 睡眠状態を計測し、睡眠データを確認。睡眠改善に繋がるアドバイスも受けられる。
-
25,000円(税抜)
鍵関連デバイス
-
- スマートロック 01
- 遠隔で玄関ドアの鍵の解錠・施錠ができる。ドアが閉まった時のオートロック機能もあり。
-
29,800円(税抜)
-
ライト
-
- スマート電球 01
- スマートフォンでON/OFFや調光、調色ができるLED電球。
-
5,000円(税抜)
スマートプラグ
火災報知器アダプタ自宅の火災警報器に接続し、スマートフォンでアラームを受け取る
-
- 火災報知器アダプタ 01
- 自宅の火災警報器に接続すると、外出先でもスマートフォンでアラームを受け取れる。
-
4,800円(税抜)
レピータ
ゲートウェイ
-
- 無線通信アダプタ(A)
- Z-Wave通信方式のデバイスを利用するために必要なアダプタ。開閉センサー 03が1台ついてきます。
-
6,000円(税抜)
おすすめセットのご紹介
おすすめセット
Google Homeのご紹介
Google Homeとの組み合わせで毎日がより一層便利に

Google Home ではGoogleアシスタントをお使いいただけます。
あなただけのGoogle アシスタントが、いつでもあなたの知りたいこと、やりたいことをサポートします。なんでも話してみてください。
「OK Google」と話しかけると、Googleで調べ物ができたり、音楽を再生したりするのはもちろん、毎日の予定の管理やスマートホームの操作も簡単にできます。
あなただけのGoogle アシスタントが、いつでもあなたの知りたいこと、やりたいことをサポートします。なんでも話してみてください。
「OK Google」と話しかけると、Googleで調べ物ができたり、音楽を再生したりするのはもちろん、毎日の予定の管理やスマートホームの操作も簡単にできます。
よくあるご質問
- Q
サービス(au HOME / with HOME / ケーブルプラスHOME はどこで申し込みできますか?
- A
各サービスの公式サイトからお申し込みいただけます。
- au HOMEのお申し込みはこちら
- with HOMEのお申し込みはこちら
- ケーブルプラスHOMEのお申し込みはこちら ※公開準備中
- Q
au Payマーケットで注文したデバイスが届きました。どうすればよいですか?
- A
各サービスの専用アプリでデバイスの設定・設置して利用します。設定方法は以下をご確認ください。
- au HOMEの設定方法はこちら
- with HOMEの設定方法はこちら
- ケーブルプラスHOMEの設定方法はこちら ※公開準備中
- Q
デバイスが突然利用できなくなりました。
- A
電池切れの可能性があります。新しい電池を入れ反応するか確認してください。
上記確認後も解決しない場合はKDDIのお客さまセンター(0120-925-629)までお問い合わせください。
- Q
各種デバイスはwith HOMEアプリ以外でも利用できますか?
- A
当店のデバイスをご利用になるには、サービス(au HOME / with HOME / ケーブルプラスHOME)の申し込みが必要です。まだお申し込みがお済みでない方は、各サービスの公式サイトからお申し込みください。
- au HOMEのお申し込みはこちら
- with HOMEのお申し込みはこちら
- ケーブルプラスHOMEのお申し込みはこちら ※公開準備中
- Q
Google Homeと連携させるにはどのような設定が必要ですか?
- A
以下の設定が必要です。
- サービス(au HOME / with HOME / ケーブルプラスHOME)において赤外線リモコンの登録および操作家電の登録。
- スマートフォンにGoogle Homeアプリインストール・セットアップ。
詳細は以下をご確認ください
- au HOMEの設定方法はこちら
- with HOMEの設定方法はこちら
- ケーブルプラスHOMEの設定方法はこちら ※公開準備中
そのほかの質問は以下からご確認ください。
- au HOME
- with HOME