白米の炊き方

白米を研ぐとき
白米は目の細かいザルで洗うことをお勧めします。まずはお米の表面についた汚れや埃をざっと洗い流し、その水は直ぐに捨てます。お米と水が出会うと、すぐにお米は水を吸収しようとします。汚れた水を吸収させないために直ぐに捨てましょう。お米は表面に細かい傷が入るようお米同士をこすり合わせるように研ぎます。研いだら2回ぐらい水ですすぎます。水を切り、ザルにあげ、30分以上吸水させます。乾燥が心配な場合、絞った布巾を被せるか、ポリ袋に入れて冷蔵庫でおいて下さい。よく、水に浸したままにする場合がありますが、ためたお水には菌が発生しやすいものですし、お米は乾物なので、どんどんお水を吸収します。
浸水の量
「そんな少ないお水で大丈夫?」と思われるでしょうが、お米を研いだ時についた水分で十分吸水されます。
洗い米
給水が済んだお米は白くふくらんでしっとりしています。ポリ袋に入れて保存した場合、冷蔵庫で二日ぐらい保存可能です。お米と同量のお水を入れて炊いて下さい。炊飯器の場合、早炊きコースがお勧めです。おすすめの白米はこちら


玄米の炊き方

玄米を研ぐとき
玄米は目の細かいザルで洗います。まずはお米の表面についた汚れや埃をざっと洗い流し、その水は直ぐに捨てます。お米と水が出会うと、すぐにお米は水を吸収しようとします。汚れた水を吸収させないために直ぐに捨てましょう。お米は表面に細かい傷が入るようお米同士をこすり合わせるように研ぎます。白米よりさらにしっかり研いだら2回ぐらい水ですすぎます。水を切り、ザルにあげ、12時間以上吸水させます。乾燥が心配な場合、絞った布巾を被せるか、ポリ袋に入れて冷蔵庫でおいて下さい。
浸水の時間
  • 白米と違って玄米はお米のタネとしての機能が備わっています。12時間しっかり給水させることによって、水分と出会う前のタネには、他のものから自分を守る機能が備わっています。しっかり給水させることによって玄米が食べやすく柔らかくなるだけでなく、より安全にお召し上がりいただけます。
  • 玄米食に合う玄米
    玄米食用として食べる玄米は、玄米食用調整済みのものをお選び下さい。そうでないものには数%の石や異種粒が混入しています。当店では玄米食用の玄米もご用意しています。こちらそうでない玄米を使う場合は、コイン精米などで石貫調整または分搗き精米を行ってください。玄米は炊く時に少しの天然塩を加えて炊飯されますと、よりまろやかになります。おすすめの玄米はこちら


    お米袋でecobagが作れます。

    お米の袋はとっても丈夫で家庭ごみで捨てられます。

    当店でお米20kg以上をお買い上げいただくと、三重構造の丈夫なお米袋に梱包されています。
    このお米袋、丈夫なので、子供のオモチャの収納や、お庭掃除で出たゴミを入れたり、丈夫なエコバックにもなります。

    エコバックの作り方

    e-zakkoku米のおすすめ 「普段着のごはん」

    普段食べるごはんとして、おすすめ順にご案内します。
    ときわ 特別じゃない、普段のおかずによく合う、お手頃価格のお米です。やや小粒のあっさりしたお米
    時々 季節に合わせてブレンドしたお米です。リーズナブルですが、粒がしっかりしています。
    炊き上がり リーズナブルですが、もっちり、甘めのお米が好きな方へおすすめのブレンドです。
    青天 特A米、おかずの要らない、ツヤ、粘り、甘みがあるが後味のすっきりしたお米です。
    まっしぐら レストランでも人気の、すっきりしていて後味がもたれない、人気急上昇中のお米です。
    程よい粘りとほのかな甘みがありふっくらとしたお米が好きな方におすすめです。