厳しい品質検査のもと安全にこだわる農家からのお米をさらに厳選した新米

創業明治15年 132年間のご愛顧に感謝

お米のくりや

選べる楽しさ!くらべる楽しさ!あなたの食卓を、すまいるに

土鍋のおいしい炊き方

  • 白米のおいしい炊き方
  • 玄米のおいしい炊き方
白米のおいしい炊き方
  • ボールとざるを使った洗米方法
  • 計量:基本はすりきり一杯
  • ボールに水をはる
  • 最初のすすぎは手早く
  • やさしく洗米
  • ざるあげ、水切り
  • 加水・水加減
  • 浸漬時間は最低30分。理想は2時間です
  • 土鍋の内ブタをセット
  • 土鍋の外ブタをセット
  • 一気にガスの強火で
  • 外ブタの周りにノリが一周したら火を消します
  • 蒸らしは20分
  • シャリ切り(重要)
  • よそう
  • 冷えたごはんもまたよし♪
玄米のおいしい炊き方
  • ボールとざるを使った洗米方法
  • 計量:基本はすりきり一杯
  • ボールに水をはる
  • 最初のすすぎの時に異物を取り除こう
  • 拝み(おがみ)洗いでしっかり洗う
  • 浸漬時間は最低2時間。理想は一晩漬けて置く
  • ざるあげ、水切り
  • 加水・水加減
  • 火加減、最初は弱火で30分
  • 約30分弱火の後は一気に強火で約10分
  • 10分後一度フタをとって底からかき混ぜる
  • 熱いので気を付けて
  • 再度フタをして蒸らすこと20分
  • 見事なかに穴!おいしく炊きあがりました
  • シャリ切り(重要)
  • よそう
  • 冷えたごはんもまたよし♪
お米半分、炊き方半分!
おいしいご飯が食べたい
お米のくりやのおいしさの理由!
選び抜かれた農家の生産者たちが育てたお米
お米の入荷品質検査
米飯官能試験監督者の食味検査
高い品質基準
高出荷品質のくりやのお米で、食べ比べて貴方の好みを見つけよう!
  • 食べ比べセット
  • 安心安全の生産者指定のお米
  • 各産地のコシヒカリ一覧
  • 有機JAS
おしいいご飯の炊き方