大学のバスケ部でプレー中に、膝が「ガクッ」と引っかかるような感じがして動けなくなったことがありました。病院で「円板状半月板損傷」と言われて、正直ショックでした。手術は避けたくて、いろいろ調べてたどり着いたのがこのサポーター。しっかり支えてくれるのに動きやすくて、試合中も安心して使えています。
こんにちは、森上鍼灸整骨院の吉池です。
円板状半月板損傷は、バスケットボールなどの激しい動きで膝の中で半月板が引っかかる(ロッキング)ような感覚が出ることがあります。
サポーターはそうした膝のグラつきや不安定さをカバーし、スポーツ中の動きをサポートしてくれます。
特に運動を続けたい方には、強めに支えてくれるタイプのサポーターが適しています。装着が簡単で、しっかりホールドしてくれる製品を選ぶと安心です。
手術を避けて日常生活やスポーツを続けたい方にとって、有効なセルフケアの一つになりますよ。