
ブランドプロデューサーが指南
2023 Spring Color Style 9選
寒い時期だからこそ
明るいカラーで気分を高めて、
春準備をスタート!
まだまだ寒い日が続く今日、
カラーアイテムで気分もオシャレもクラスアップ。
爽やかなブルーやちょっとフェミニンなピンクで、
春準備も意識した最旬カラーコーディネートを9選ご紹介!
Styling 01
ホワイトよりも奥行きのある
ブルーをチョイス
シャツとワイドストレートスラックスの
マニッシュなコーディネートには、ブルーをチョイス。
あえて、白シャツではなく、ブルーを選ぶことで、
凛とした大人女性らしい印象に。
きちんと感がありながらも、
コーディネート全体のバランスをとってくれる
グレーをメインカラーにするのが新鮮。
まだまだ外は寒いけど、カラーを少し取り入れてみるだけでも、
なんだかいつもより気分の上がる早春コーディネートに。
Styling Item
Styling 02
甘すぎずクールに決める
ブルー×ホワイトの組み合わせ
ふんわり&ざっくりのシアーニットのインナーに
ロゴTをさりげなく覗かせて。
タイトスカート&濃いブルーのきちんと感と
ニット&ホワイトのやわらかさでバランスをとるのがポイント。
すっきりシルエットのスカートは、着るだけでスタイルアップもできて、
カジュアルになりすぎないのも魅力。
シンプルなスニーカーを合わせて、
足元で抜け感を出すとカチッとしすぎない旬のスタイリングに。
Styling Item
Styling 03
やりすぎないメタリックは
小物で取り入れて
引き続きトレンドのツイードジャケットを
ホワイトトーンのコーディネートに羽織って。
オールホワイトは、着るだけだとなんだか質素に見えがち。
旬の雰囲気を引き立てるシルバーを小物や足元に取り入れると、
大人のスタイリングに大変身。
メタリックの小さめバッグや、
全体をシュっと見せるシルバーのミュールで新鮮な印象に。
ジャケットの上からニットの肩掛けで、
今っぽさもプラスしてくれる。
Styling Item
Styling 04
トーン違いのグリーンで
奥行きを作って
発色と形がきれいな形が魅力のセンタープレスパンツに、
春らしい淡めグリーンを取り入れたコーディネート。
パンツは深みのあるグリーンだから、
トップスとのトーン違いで奥行きを作って。
グリーンのワントーンコーデにホワイトを少しプラスすることで、
いつものスタイルにも馴染んで着やすくなります。
相性の良いキャメルのミュールを合わせれば、
簡単にオシャレ上級者見え!
きれい色を邪魔しない、
キャメルとホワイトの取り入れ方がミソ。
Styling Item
Styling 05
淡いグリーンはニュアンス感漂う
おしゃれムードに
春らしさ感じる淡いグリーンに、
アイボリーベージュのスラックスをチョイス。。
少し着こなしが難しい爽やかなグリーンには、
少し黄みのあるホワイトボトムでバランスをとると◎。
カラーを引き立てる旬のコーディネートは、
ディテールの光る小物を取り入れるのがおすすめ。。
ロゴ入りのカットソーや、チェーンローファーなど、
シンプルになりすぎないアイテム選びで、旬ムードを演出。
Styling Item
Styling 06
顔周りを明るく見せてくれる
HAPPYピンクで気分も上がる
大人女性には着こなしにくい、そう思われがちな明るめピンクは
重ねることで鮮度高めのコーディネートに。
まずは、シアーのハイネックをインナーに取り入れて、
ピンクシャツをON
定番もののストライプシャツだからこそ、
大人もチャレンジしやすい◎
同色のニットを肩掛けすれば、垢抜けたカラースタイリングに。
ピンクをきれいめに着こなすには、
すっきりとしたパンツとヒール合わせて縦ラインを強調。
Styling Item
Styling 07
ワンポイントきちんと見えで
品のあるカジュアルコーデに
こっくりとしたイエローが際立つニット×デニムの
カジュアルコーディネート。
明るすぎないイエローだから、
大人女性も取り入れやすく、顔周りをぱっと明るく。
トレンドライクな指穴デザインもコーディネートのポイントに。
大胆なサイドカットデニムでカジュアル要素をプラスしながら、
足元はヒールできれい見え。
ワイドデニム×ミュールのきちんと感で、品のあるカラーコーデに。
Styling Item
Styling 08
程よいボリュームのスカートを合わせて
エレガンスな要素も
赤みオレンジとホワイトのコントラストで、
大人レディなコーディネート。
コンパクトな丈感に、きれいシルエットのドット柄スカートで
自然とスタイルも良く見えるバランスに。
大人フェミニンなセミフレアシルエットのスカートには、
重みのあるサイドゴアブーツを合わせてカジュアル要素を加えて。
カジュアルダウンすることで、
普段は系統の違うふんわりニットとドットスカートが抜群のマッチ。
Styling Item
Styling 09
グラデーションパープルで
大人の余裕を纏って
パステルパープルと、深みのあるパープルで
ニュアンス感たっぷりのコーディネート。
オーバーサイズのざっくりニットに、
すっきり美脚に見せるタックワイドパンツで、ベストなバランス。
トーン違いのグラデーションスタイルには、
高級感のあるブラックの小物を合わせて。
シルバーのアクセ使いで、
艶やかなムードを演出しながら、春の陽気も意識。
パープル×パープルで新鮮さがありながら、
洗練されたシックな大人スタイルが完成。
Styling Item
Back number

yukiko
ブランドプロデューサー
「Re:EDIT」「I.W.U」「AnkA moore」「GROWZE」のプロデューサー兼ディレクター。
2006年に株式会社ネオグラフィックを設立。経営者として2児の母として、日々発信するファッションやライフスタイルが、同世代の女性から多くの支持を集めている。
公式instagram:https://instagram.com/yukiko_kh
- レディースファッション通販Re:EDIT-リエディau PAY マーケット店
- ブランドプロデューサーが提案する今週のピックアップコーディネート
レディースファッション通販 Re:EDIT(リエディ)
持続可能な未来へ「私たちができる一歩ずつの挑戦」を通し、ファッションを愛する全ての人を今以上にHAPPYにするためリエディは革新し続けます。変化を恐れず時代をリードし続ける、強く、気品高く、輝く女性に寄り添うサスティナブルかつエシカルなトレンドファッションアイテムをあなたに。